横浜元町
オーダーメイドエステサロンBeautyPro
カウンセリングをしているとよくお客様から出てくる言葉。
それは・・・
【カロリー】
食べるの好きだけどカロリー考えて食べてます!や
なるべくカロリーの低いものを選びます!など
みなさまカロリーについては熱心に考えてお食事されているそうです。
ですがカロリーよりもGI値の方が重要なんです。
GI値とは、食後血糖値の上昇を示す指標のことです。
ここからはちょっと???となる方も多いと思いますが
詳しく書いていきます!
人は食事をすると、摂取したものは糖に変化します。
この糖は身体を動かすためのエネルギーとなりますが、急激に増えると
インシュリンというホルモンが血糖値を下げようとします。
しかし血糖値がぐんと一気に上がる食事をすると、インシュリンの分泌が多くなります。
そしてこのインシュリン、大量に分泌されると脂肪に変化してしまうんです。
大量分泌をしない為にも、血糖値を緩やかに上げていく必要があります。
ですので、血糖値が急激に上がらない食事を心がければ、生活習慣病の予防や
健康維持にもなるというわけです。
じゃあ低GI食品を食べていれば痩せるのか!
と思った貴方!
そんなことはありません。
いくら低GI食品に気を付けていても、間食がやたら多かったり、
食べる時間が不規則だったりしてませんか?
他にも原因は考えられますが、よ~くご自分の生活サイクルを
思い返してみてくださいね(^_^;)
「ダイエットしなきゃ~」が口癖の皆さま。
カロリーだけを気にしていちゃいけません。
健康でキレイでいる為には、まずは食事です。
カロリーを気にできるのであれば、GI値も気にしてください!
10月サンキューキャンペーン
【肩甲骨・二の腕コース】
45分 10,500円 → 3,900円(税抜)
定休日 第1・3・5日曜/第2・4土曜
☏045-641-2177
LINE@はじめました!
お得な情報お届けします