嬉しい牡蠣の栄養

牡蠣に多く含まれる成分であるアミノ酸は、

体内の「グルタチオン」に作用して

肌のシミやダイエット効果があるといわれています。

 

 


牡蠣の成分は自律神経を安定させるといわれます。

亜鉛を豊富に含むので、味覚障害の予防もあります。

 

また、女性の排卵を助け妊娠しやすくなったり、

精力増進などさまざまな効能があるとされる「亜鉛」は、

あらゆる食材の可食部100gの中で、

含有量が一番多いのが牡蠣だそうです。

 

牡蠣に多く含まれるタウリンは、

肝機能の強化作用を持っているため、

食べると二日酔いになりにくいとも言われますが、

飲み過ぎには、ご注意くださいね(^^ゞ

 

ライン@ QRコードLINEat_icon_basic_A

LINE@はじめました!お得な情報お届けします

♡もっと知りたい美容情報♡

0000150894

関連記事

  1. アプロージュ

    RF(高周波)BE-4000をなぜ使うのか

  2. アイセルリバース

    目元専用美容液!

  3. 6月のお知らせ

  4. 夏までになんとかしたい方必見!

  5. 元気に56歳を迎えました〜!

  6. ラジオ波で温活しましょう

寺田美香のブログ┃アーカイブ