自分の身体のクセ気付いてますか?

横浜横浜元町船
オーダーメイドエステサロンキラキラBeautyProWハート

鞄いつもどちらで持っていますか?

右?左?左右持ち替え?

これを聞くと大体の方が

右(もしくは左)だけで・・・

とおっしゃいます。

持ちやすくて、しっくりくる方があるんですよね!わかります!

ですが片方だけで持ち続けてると肩の高さが変わってきてしまうのです。

一概にこれだけが原因ではないんですが、手伝っていると思います。

また、片方で持ち続けていると身体のゆがみも出てきます。

人間うまくバランスをとっているので片方に力が加われば、倒れないように

反対側の筋肉を使ってバランスをとります。

そこが積もり積もってコリになってしまうわけですね。
ダウンロード
肩に負担をかけないのはリュックなのですが

洋服の好みもあるのでコーディネートが難しいですよね(;´▽`A“

少しの習慣を変えるだけで身体は変わってきますが、

身体を労われていない方がとても多いです。

自覚が無くても身体が悲鳴を上げる前にアプロージュ・筋膜リリースでスッキリ

リフレッシュしましょう!

 

第1・3・5 日曜/第2・4土曜 定休

 

関連記事

  1. 【ダイエット】の意味

  2. 【花粉症にもプラセンタ!】アラフィフ美容家・寺田美香のビュー…

  3. 不要な脂肪は年内にキレイさっぱりしましょう!

  4. 腰痛や肩こりは生活習慣から

  5. 8月サンキューキャンペーン

  6. ピンクの効果♡

寺田美香のブログ┃アーカイブ