朝晩は、だいぶ涼しくなってきましたね。
夏の間、お肌や身体にダメージを受けた方
多いんじゃないですか???
酷暑で、思うような睡眠が取れなかった方・・・
夏バテで、食事がキチンと摂れなかった方・・・
色々だと思います。
そのほかに多いのが・・・
夏太り∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
意外ですが、ちゃんとメカニズムがあるんです。
人間の身体は、気温差によって代謝能力が変化します。
夏の気温と体温
冬の気温と体温
差が大きいのは、どちら?
ハイ!正解
「冬」ですね〜〜〜!
この気温差が、代謝の大きさに関係します。
冬の方が、代謝能力は高いのです!
夏太りの原因は、ここにありました。
夏は、お肌のもってる栄養が汗と共に流出します。
代謝促進のビタミンBも、
汗と共に体外に出て行っているんです。
夏は、随分お肌や身体に負担だったんですね。
秋冬に、お肌のケアと同じ位
身体の内部もメンテナンスしてあげましょう。
栄養バランスが難しい・・・
サロンでは、お助けアイテムをご紹介しています♬
お気軽にお問合せください( ´ ▽ ` )ノ
10月サンキューキャンペーン
【肩甲骨・二の腕コース】
45分 10,500円 ⇨ 3,900円(税抜)
定休日 第1・3・5日曜/第2・4土曜
☏045-641-2177
LINE@はじめました!
お得な情報お届けします